
By: Caitlin Regan
フラクセル2、ブリッジセラピーアンコア、エコツー、パールフラクショナル、アファーム、サイトン、その他レーザーを含めてのフラクショナルレーザー統一スレです。
毛穴拡大、ニキビ跡の凸凹、しわ、傷跡などの改善を目指します。
●傷跡、凸への効果
タイムピール≒培養表皮(CO2)>>>>>>>>>>アブレージョン以上のリスクのある治療
●傷跡、凹への効果
タイムピール≒培養表皮(CO2)>>>>>>>>>>Phenol Peel(88%)>>>ブリッジ>eCO2≒TCA Peel(50%~)≒サイトン強力版>>>フラクセル3>>>培養表皮(YAG)>イントラセル>パール、アファーム>フラクセル2
※上位の二社は(順不同)
※効果は出力密度によって大きく左右されるので上記の表は参考程度にしかならない。
※Phenol Peelは「まきクリニック」、TCA Peelは施術を行っている各医者で行える。
また、Phenol、TCAは海外の通販で購入出来る。ただしセルフなので慎重に行う必要がある。TCAは専用スレがあるのでそちらでどうぞ。
※タイムピール、培養表皮、サイトンの治療をにきび治療として全て統合しましたので改善する話題なら何でもOKです。
※タイムピール、培養表皮(CO2)については医者にも患者にもリスクがありますので施術を受ける医者にご相談を。
レーザー以外にもTCAや切除縫合、ダーマローラーなどもある。
※重傷者は、「まきクリニックのタイムピール」「矢永クリニックの培養表皮」(順不同)しか望みが無いのでこの二社の存在は非常に重要である。
>>950踏んだ人は次のスレッドを立てて下さい。踏み逃げの場合は>>970の人がお願いします。
前スレ
【ニキビ跡】フラクショナルレーザー【毛穴】19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1378030180/
●にきび跡治療を頑張っている人のブログ
しん http://ameblo.jp/shinji26/
はみんこ http://ameblo.jp/haminco-scar/
アラフォーママ http://husahusasos.blog40.fc2.com/
●大物詐欺師 緊急注意報 都合が悪くなると自演する悪質な人
三上怜奈 三上玲奈 nikibi-ken 株式会社ニキビ凸凹フラット研究所
先週金曜日に品川でフラクショナルCO2やってきた。
赤みは1日位で消えて、顔にかさぶたらしきものがほとんどできないんだけど、これが出力が弱かったってことか?
肌は結構きれいになったけど
×これが出力が弱かったってことか?
○これは出力が弱かったってことか?
補足すると、肌は少しザラザラが残ってる感じだけど、前に比べると毛穴もニキビ跡もよくなった。
湘南で3週間前に5回目打ってきたけど何も実感無いよ?
また3週間後に予約あるけど
>>769
自分は一回で結構効いた。肌の質は明らかに良くなったし、ザラザラ感がだいぶ減ったよ。
聞かなかったって本当?ちょっと失礼かもしれないけど年齢は?
>>773
自分は毛穴にもそこそこ効いたと思う。後、俺はステマじゃないよ。
初めてやった?初回は5000円でお釣りが来ると思うんだけどもし仮にコース入るなら初回の安い奴1回打ってから決められるのかな
10回でも10万ちょっとだしこれで肌が今より多少でも綺麗になるなら悪くない投資だよね……
ほんの少しでも良くなったらの話だけど
湘南で初めて受ける奴は25%割引の紹介カードあげるからレスくれ
>>788
よくなる奴もいれば、悪くなる奴もいる
こっちは、悪くなった
ところどころ赤いしな
毛穴なんか全く効いて無い
やらなきゃ良かったってレベルだよ
初めてだよ。俺は一回では効果がでない事を覚悟してたから受けて良かった。
まあ症状や肌との相性にもよるのかもしれないけど、試してみる価値はあると思う。
軽傷な方だと思うけどこめかみのニキビ跡は効きづらいな
他はよくなったと思う!
eco2より効果あった
「やってきた」っていう言葉は、やってからまだそんなに時間が経過していないときに使う。
エコツーより効果があったかなかったか実感できるのは、1回で感じたとしたってDT長いサイトンなら3ヶ月後。
普通の日本人が3ヶ月前にしたことを「やってきた」とは言わない。
「やった」のはず。
過疎ってたのにいきなりレポ3連発だもんな
またステマか!って指摘する流れも何回目だよ多すぎるわ
ところで鼻の毛穴にも多少効果あった人いる?
もうフラットとかそういうレベルじゃなくてちょっとでもぱっと見改善できるならやりたい
痛そうだけど
痛いだけで効果ないから泣ける
現在2週間目で、今のところフラットに見えるのですが、施術後は凹が目立たなくなりますよね?
一週間もすれば腫れは引くから効果あったんじゃない?
品川か湘南行きたい
昔湘南のカウンセリング行ったけど待合室に中学生とか居てビックリした
にしても美容外科って綺麗だったな~今度は品川行ってみようかな
赤みてかほぼ火傷跡みたいだが、普通に仕事してたら受けれないなこれ
拷問だよね。
なぜこんな苦労しなきゃいけないのかと毎度悲しくなる。
どの程度赤いのか知らないけど人によっては長い時間赤み残ったりするのは普通にあるよ
良くなったって言ってるのは業者。
効果ないって言ってるのが一般の方々。
>>790
確かに湘南は低レベルで打ってくれる
異常が無い箇所は普通に耐えれるレベルだ
悪化した所は痛みが強すぎた所
施術後5分程度の冷却しても、あつついてててってずっとヒリヒリ止まらなかった
冷却延長してもらおうかと思ったが次の患者もおしてたしな
おかげでえらいめにあったよ
そんなもん遠慮せずに堂々と痛いからなんとかしろと言えよ
金払ってんだし一番目立つ所にうってるんだから
受付とかに出されるかもしれないけど、診てはもらえるだろ
ダウンタイムあと4日。大丈夫か。。
化粧後の状態でこれ。しかも化粧して1時間位しか経過してない
もう化粧崩れって言い訳出来ないよねこの汚肌
泣きそう
これってニキビが原因でなったの?
それとも毛穴が開いてるだけ?
ニキビ肌じゃなくて、頬も鼻回り以外は張ってて綺麗って言われるんですが
昔に鼻パックして保湿もせずに寝たりして無茶苦茶してたせいで今はこんな事に。
30過ぎてから急に帯状の毛穴になってきて…
騙し騙しで毛穴用のファンデを駆使して隠してきたんですが、もう無理になってきました…涙
鼻回りはファンデ塗った方が汚く見える位です。鼻自体は黒ずんでボコボコ。どうしよう本当
今までやってきたケアは?
>>804
毛穴に効く美容液などは安いもの(ドラッグストアで売られてるもの)から百貨店ブランドで売られてる高めのものまで買いました。
でも特に効いた、と思う物は無くて、どっちかと言うと基礎ケアよりファンデなど隠すケアの方にこだわってました。
>>806
リキッド使わない方が綺麗には見えるんですが、やっぱり直ぐ取れちゃいますね…
あと厚塗りが好きなのでパウダーだけだと物足りなく思えて…
汚いとは思ってたんですが写真で家族に撮られて、本当にヤバい事に気付きました。
鏡だとまだマシに見えてたんです。
もう基礎ケアに頼るよりも、レーザーが効くならしたいと思って…
私の様な病例の方いますか?
リキッドとか使わずに、ミネラルファンデとかで軽く色味を隠して、ルースパウダーを軽くふわっとさせればある程度カバー出来そうだけど…
>>802
フラクショナルはニキビ肌痕の凹みに効くけど
加齢による弛みの帯状毛穴には効かないと品川で言われたよ。
弛みは糸で引き上げるしかないって。
ただ、品川の言うことなので他院はどうかわからない。
フラクショナル3回当てた実感としては
痘痕の凸凹段差はマシになった。
4回セットで買ったからあと1回打ってみるけど
毛穴撲滅は無理だと思ってる。
数週間もすれば元通りに戻る
数週間のために受けるようなもんだから
症例写真もインチキ
毛穴パックしまくって保湿もせずにガリガリ掻いて寝てた自分を呪いたい…
違うスレで黒ずみは無くなるかも知れないけど穴はより広がるかも知れないレーザーがあると書いてて一石二鳥にはいかないと思った
そういやカーボンのやつは一度だけ受けたけど真っ赤になるだけで効き目あったかよくわからなかったなぁ
湘南で打ち始めて4回目。
麻酔有り、強めに打ってもらって今日で4日経つけど瘡蓋がすごい。
そして、今までなかった白ニキビが大量発生!
むず痒い感じもあるし、ちょっとやり過ぎたかなー。
まあ、強く打たなきゃ意味ないっていうしいいか……
なんか決定的に肌質が変わってくれたらいいんだけど。
これまでの経過では、毛穴はあまり変化無し。縮緬皺は無くなりました。
あと、気のせいか肌が丈夫になった気がする。
>>827
レポ乙。
もう4回目か。
オレも今月4回目の予定だからあのキャンペーンの時にコース組んだって感じかな
しかし湘南でカサブタになった事は無い。
当日の1時間程度ほほが赤い程度だな。
翌日は乾燥肌にはなるけどな。
湘南でフラクショナルco2レーザーを12回してくれてる人のレポ見たけど
こりゃ意味ねえなって思った
>>828
828さんは男性でしょうか?
私は女なので、皮膚が薄く反応が出やすいのかもしれません。
また、施術して下さる看護師さんに、強めでとお願いしているのも奏功しているかもです。
次に受けられる時は、試しに強めのリクエストをしてみてはいかがでしょうか。
12回受けて効果無しは凹みますね……
長期的な効果はまだまだわかりませんが、私は今の所継続してみようと思ってます。
訴訟とか恐れて極力低出力にされそうな印象ある
効果薄くてもリスク低減最優先みたいな
湘南行って来たぜ
つうても4回目だが
相変わらず1~2時間程度で赤みが取れる
>>829
それあるかもな
オレの場合、写真撮るの断ったからな
めんどくさ弱めにしとこって思われてるのかも
>>843>>847
どっちもどっちじゃねw
湘南行くんだったらオレの紹介カードあげるよ
名古屋の品川に25年前でワキガと二重と包茎した
そっから行って無い
よほど出力が低いのかマゾなのか
痛い分、効果あるし出力弱かったらそもそも痛くないし
絶対に治してやるという意思とお金があれば乗り越えられる
eco2全顔(額以外)打って2ケ月位たつんだけど、色素沈着
が消えない。皮膚科でハイドロキノンを処方され少しずつ
薄くなっているけどまだ時間がかかる感じ。(色ムラがある)
今日先生に聞いたら、色素沈着はあっても打てる、打っても
またできちゃうからと言われたけど、色素沈着治ってから
の方がいいよね?
841です。
>>842
自分は30Wだった。先生の話だと標準の範囲らしい。
頬からこめかみに色素沈着(茶色、黒)が残ってるんでトレチ&ハイドロ
で治療中。すごく色むらがあり汚肌なので会社でもマスク生活。
時期的にそろそろマスク生活もきついなぁ
eco2だと出力かなりあげられるんだね
自分が打ってるのは、違う機種だからそんな強く打てないみたい
頬は色素沈着しやすいって先生言ってたよ
>>869
さんくす。そうなんだ。頬は元々色素沈着があるから余計目立つんだよね
>>872
eco2は目的がはっきりしているから、ニキビ跡治療なら気になる部分(頬など)だけ
にしておいた方がいいかと。
比較的気にならない所の皮膚もレーザーでやけど状態にしちゃうから。
ダウンタイムが気にならなければOKだけど。
>>843
両方行ったよ。湘南の方が安いし、清潔でオススメ。品川は糸入れろとか医者もカウンセラもガッツキ勧誘でうざすぎる
フラクショナルは計12回打ったけど、毛穴の凹りは気持ち程度しか改善しなかった
>>849
フラはエステレベル。変わらんよ。
エコ2でがっつり行って回数重ねても「ん~気のせいかちょっとボヤケタかなぁ~?」レベルだ。
アバタが劇的に改善するようなものまだ無いね。
培養の人の画像みたけどやったとこケロイドぽくなってるし。
iPS細胞だ、STAP細胞だが皮膚に実用化されるまで待つしか無いね。
たぶんその前に自分の寿命が来るだろうけど。
どのくらいのレベルのクレーターなの?
そもそも両方受けた人ってほとんどいないしこのスレでも比較対象にされないな
http://natto.2ch.net/diet/kako/992/992998652.html
過去ログですが、青山・表参道 近辺の医師の評判です。
効果をうたってるとこもあれば悪化をうたってるとこもある
ボコボコをどうにかしたい
体質によるとしか
受けてみての運だろうな
ありがとうございます
ディフェリンもピーリングも気休めにしかならなかったので、やってみようと思います
早く仕事終わらないかな…
でも調子に乗って5回コース申し込んでしまった。まだザラザラしてるだけで、全く綺麗になってる様子はない…これで毛穴だけでも本当に良くなるのか疑問に感じるレベルだorz
初回なんてレーザーに肌が合うかどうかで肌質改善みたいなもんよ
いきなり毛穴やニキビ跡改善するほど強く打つのも怖い
気長に治療するのがベスト
どうせ5回なら10万もしないだろうし、それで少しでも良くなるんなら儲けもんよ、レーザーだってデメリットあるんだから焦らずね
>>881そうだよね。初回で痛みに弱いから心配って伝えたから、かなり弱い出力だろうし本当合うか試しただけって感じだよね。SBCでキャンペーンでかなり安く済んだから、焦らずよくなればラッキーくらいの気持ちでいくよ。
まだ3日めだけど、ザラザラが全く取れなくて今日試しにファンデ塗ってみたら凄くムラできたない感じになっちゃったんだけど、皆ザラザラ取れるまで化粧ってどうしてますか?
火傷がずっと続く感じ
今日もがんばって汚い顔さらして生きていこうぜ!
38 名前:名無しさん@Before→After :2014/05/14(水) 16:29:44.76 ID:IFDf5DEDすげえええ!!!!
4月に早朝散歩していた時にこの軟膏が突然ひらめいた。
予想通りニキビ痕の赤みを治せるおどろくべき軟膏に仕上がった。
ニキビ痕の赤みには思った以上に悩んでいる患者さんが多くいる。
3年前から“ニキビ痕外来”を開きたい気持ちがあったが
切り札になるような薬剤がなかったため断念していた。
ビタミンCローションやビタミンE配合クリームやアルブチン、
ハイドロキノンで治療していたが、いまひとつの手ごたえであった。
この新軟膏はおそらくフラクセルレーザーやダイオードレーザーに
対抗できる外用薬としてクリニックで自信をもって治療できる手段となるはずだ。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
39 名前:名無しさん@Before→After :2014/05/14(水) 16:30:52.71 ID:u0hSTsdxここの先生と池野先生ってライバルてか敵対してる感じなのかな?
診察で池野の名前出すのってNG?
HIN】相澤皮膚科Part9【Rシリーズ】 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1310276341/l50
36 名前:名無しさん@Before→After :2014/05/14(水) 14:28:58.67 ID:u0hSTsdx今日のブログに書いてありますね
赤軟膏か
すでに使ってる方、効果のほどどうでしょうか
感想レポお願いします
病院で見せてもらった写真だと、シワとか肌質までよくなってるように見えたんだよね
修正してるのかな?
ニキビ跡だけじゃなく、シミとかにも効くなら全体にやってみたい
よく色素沈着治らないって書き込みあるけど、なんのレーザーで色素沈着したの?
強く打つと赤みは一ヶ月じゃ引かない
でも弱く打っても効果はないよ
ダウンタイムが終わって普通の生活してる時のケア
>>876
ひたすら保湿
そしてビタミンC濃度20%の美容液で毛穴を閉じる
日焼け止め
>>876
スーパー銭湯のサウナに通ってる
室温100度の所で15分入った後に水風呂で5分を5回繰り返してる
こうする事でニキビに強い肌になる
途中、何度か水分はしっかり取ること、じゃないとフラフラになる
終わったら、体洗って、最後は水をぶっかける、たっぷり化粧水つけて5分程度パックをする
お勧めはグリシルグリシンってのが入ってるのだけど高いからな
私も初回で効果感じたからコース組んだよ。
そしたら2回目から出力上げられて初回以上に効果出た。
多分初回で効果を感じるって事は肌質が向いてる気がするから続けた方がいいかもね。
>>887
ありがとう。じゃあ、更に効果が出ることに期待します。
フラクショナルCO2レーザーって傷痕にも効果あるかな?
傷跡に効果があるって書いてるとこと書いてない所があるんだけど
>>887
自演臭が半端無いなww
湘南美容外科でやったの?
誰かから紹介カードもらって湘南行ったの?
違うんだったらもったいないwww
>>894
湘南で初めて行くって奴は、メールください。
紹介カードをプレゼントします。
これを使えば他の患者より絶対お得ですよーw
何枚かもらってるけど数に限りがあるんで先着順にしますw
s-b-c@outlook.jp
>>894
私は26で始めたよ。
早い方がいいのかもしれないけど、私の場合はちょっと気になってたたるみも少し改善された気がして
年相応に効果あるのかも。
>>896
ちょっと意味分かんない。
自演じゃないし湘南じゃないし紹介なんてなくても格安で出来たけどその決めつけは何なの。
>>897
それは良かったねw
>>898
湘南は安いから、やめといた方がいいよw
安かろう悪かろうさw
それでも行きたいなら
紹介された側は紹介カードでさらに安くできるってだけだからw
相澤なんて6,7年通ったけど全然なおらん。
初診で3ヶ月で治るとかいわれたが全くなおらん。
患者は、みんな綺麗な女性。
男性は少数
今22だけど若いうちに受けたい
自分は25で、一回で明らかに効果出ました。
俺は後が残ってしまった。
肌が弱めの人は注意。
色素沈着?
http://www.toracli.com/CO2REpost.gif
これ逆に大丈夫なの…?
ダウンタイム長引きそうでちょっと心配。
それにしても>>903は私の中で衝撃的過ぎた…赤くなるの通り過ぎて白い火傷?なってない?
これダウンタイム何日かかるんだろう?
このスレでそんなんビビるくらいみんなレーザー受けてないのかぁとビックリ
自分は品川だけどこんなだよ>>903
直後は出血もするからもっとグロかも
金曜の退社後にレーザーして、土日は引きこもって
翌週はマスクでしのぐ感じ
接客業じゃないからできるんだろうけど
そもそもフラクショナル受けるような汚肌が
接客仕事できるはずないもんなw
品川で打って出血までするんだ
個人の皮膚科でやってるけど、出血までいったことないし、5日程度で白いかさぶたもとれる。それでも効果は感じてるから続けてるけど、そちらは効果のほどはどう?
>>925
4回やってクレーターは完全ではないが目立たなくなったよ
2段分の階段が1段くらいにはなった
鼻の毛穴がなくなるまでには至ってない
前にもここで書いたと思うけど、
ケロイド水疱瘡の痕がきれいになったのが一番嬉しかった
ただ、色素沈着して顔全体がシミっぽくなったので
今はトレチ&ハイドロでピーリングしてる
これから紫外線の強い時期は一旦休んで
また秋になったらフラクショナルやろうと思ってる
それは良かったですね。鼻の毛穴は自分も悩んでますが、トレチノインは毛穴にも効果ありましたよ。あと、品川だとスタンダードとプレミアムありますが、どちらにしました?
最初、スタンダードにするつもりで行ったものの
セールスに押されてプレミアムにしてしまった
でも成長因子いれないと意味がないとも思うので
どっちが正解だったかはわからない
成長因子いれないならやる意味がないレベルってレーザー系見てるとわかってくるけど
個人的にはレーザーだけならドブにお金捨ててる感じ
>>903の肌じゃ次の日からお化粧なんて絶対無理じゃんね
詳しいレポありがとうございます!
>>903みたいな肌には全くならなかったって事ですか??
湘南、今なら5回で3万しないから凄い心惹かれる
ここまで酷くなくても似たような状態にはなるだろレーザーなら
だから働いてる人は難しいって言われてんのに
赤みが30分で無くなるんだよ?
かさぶた何て起きた事無い
4日間ぐらい乾燥肌になるだけでマスクとかいらんレベル
5日目には、それすらない
それゆえ、毛穴とか凹凸には効果無いって何度やっても同じだよ
多分このスレの9割の人が湘南でやってると思うけど
やったかどうか何て当日ですら、穴は肉眼では確認出来ないぐらい
整形のほうがグロイし怖いわw
整形の方がメンテし続けなきゃいけないし年とったら体に色んな弊害がでる可能性もあるし
よほど恐ろしいことになる
>>909
湘南で初めて受けたとき、ここまでじゃないけど一週間白い斑点も出たし赤くなったよ
肌が頑丈なんじゃないの
ダウンタイムがここまでグロい手術した事ないからビビる…
この状態で色素沈着とかしたら、とか思うと怖いんだけど
湘南行ってきたけど安かろう悪かろうという感想しかない…
まず受付で「これでお顔拭いといてくださいねー」と手鏡の上にメイクオフシート一枚ペロンと置いたの渡されて(←もうこの時点でありえない・汚い気持ち悪い)
普通メイクルームで洗顔させるだろ、メイクオフシート一枚ってなんだよ、待合室に他に人が数人いるしここで拭けっていうのかよ・・・とツッコミどころ満載で仕方なくトイレにいって拭く
↓
カウンセリングは医師免許取りたてホヤホヤの若い医師
経験ないけど二重整形も脂肪吸引もなんでもやりまっせー状態なんだろうなと勝手に思いがよぎる
他の肌治療の機器の名前出したり聞いたりしても美容皮膚科専門じゃないから全然わからない、無知
↓
お会計時の受付の対応も最悪
瞼が二重整形直後の内出血したホラーな目で接客、
早口でマニュアル通りのことをペラペラ話すだけ、高いコースを勧めてくる
美容カクテルだの成長因子だの150種類だかの成分が入ってるというから
その成分はなんなのか聞くと答えられない
↓
その後成分が何種類か記載されたコピーを渡されるが5種類くらいの名前しか書いてなく、その他何が入ってるのか医者も誰もわからない(!)
↓
看護師が色んな人の使い回しできちんと洗ってなさそうな臭いゴム手袋はめて麻酔をグリグリ塗ってくる
↓
照射後の冷却も5分しかしない(別のきちんとしたところだと15分以上は冷やす)
以上が湘南行った感想。みんなが書いてあるように効果も薄そうだしリピはしない。
待合室で待ってる人も値段だけで来てるんだろうなって雰囲気の人ばかり。
ダウンタイムなんかレーザー打つ人と経過は人によるから人目が気になるならやめたほうがいい
ダウンタイムが軽いほど効果はないのでそんなの望むなら意味がないから受けない方がいいよ
ほんとこれ
ダウンタイムと効果はトレードオフの関係
湘南のフラクショナルCO2レーザーの説明では、
>最新機種 CO2 フラクショナルレーザーは、照射時の痛みが従来のフラクショナルレーザーに比べて10分の1以下で、治療後の発赤が少ないのが特徴です。
そもそも、これが間違ってる。
他の医院よ出力を10分の1に落としてって意味だろ。
他の医院と比較した場合に打った直後の点の大きさと言うか密度が違いすぎる。
特にクレーターのニキビ跡なんてビクともしないよ。
確かに安いし初回なんかダウンタイム2.3日位しかない位弱い出力だけど、そこまでいう程酷くなかったけどw
クレーターまではいかなくても鼻の黒ずみ毛穴にだけ打ちたいな
目の整形は一週間ダウンタイムあったけど濃い目の化粧したら大丈夫だったけど
肌は化粧濃くしたら隠せるのかなぁ
最初は弱めにしたいなと思っていたので、弱い出力でやってくれるらしい品川にしました。
プレミアムのお試しです。麻酔しました。
とても痛いときいていたけど、そんなことなかった。今は真っ赤で、アフターマスク中
一日目は痛いわ浸出液が止まらんわ散々だった見た目はまんま大火傷
ダウンタイムは人それぞれとの事で二週間くらいと読んでたが甘かった
自分の場合一ヶ月だった、今まではダーマやピーリングまでしかやった事なかったけど
凹凸へ効果は目に見えてあった、ただそこそこ治ったし痛いしダウンタイム長いしもうやりたくねー
表皮の下の真皮を何とかしない限り凹は
何やっても無駄みたい
これから夏なのでマスクで赤みを隠せないから困る
1クール受けたら1年置いても2年置いてもいいよ
重度の乾燥肌になってると思うもんで
スチーマー買ってきて顔に当てるとか
乾燥ですか…保湿してるつもりだったんだけどなぁ
フラクショナルで色素沈着ましになっても新たなニキビできたら意味無いですしね!!すチーマー考えます
フラクショナルの後に成長因子入れるのって
セルリバイブジータみたいな悪夢にはならないのかね?
あの小さい点々が肉芽になって凸るとか、考えただけで恐ろしい。
ならないならそれはそれで
体内に入ってないってことだから意味ないと思うし。
いずれにしても成長因子はトラブルかなり多いから、各社すごい薄めて使ってると思うわ
>>949
そのために何度も照射するんでしょ
毎回同じ場所に穴開けられるわけじゃないし
一度でもやったことあるならそんな疑問すら浮かばないと思うけど
>>949
成長因子自体にトラブルが多いってこと?
レーザー系色々調べても聞いたことないんだけど、どこにトラブルのことがのってますか?
家でダーマローラーもやってるけど成長因子ぬるとダウンタイムは結構違いますよ
塗らないでやる自体があとの肌トラブルのリスク高い気がします
> セルリバイブジータみたいな悪夢
ってのは注射痕のことだから根本的に間違ってるよね
いろんなのブレンドしました!ってとこもあるけど正直中身はさっぱりだわ
無駄に高いってことくらいしか
え、クレーター治すのはレーザー後の回復だよ。
出力べらぼーに上げて回復できなかったら、もっと悪化するだけ。
レーザー後に改善していくのは当然だが、真皮上層まで届かぬ出力ではいくらGFあっても真皮下層の病変を治せない
このスレにいるくらいなんだから真皮まで云々は言われなくても知ってる。
だったら、GFとかより出力の設定が肝心だとわかるでしょ笑
いや、真皮の瘢痕組織を壊せる出力ならいいんだから、強けりゃ強いほどいいんじゃないし。
どんな最適な出力でも回復力がなければパーなんだし。
強けりゃいいとはいってない ただ、大抵のクリニックは弱くしかしないから良くないと言ってるの
病変まで到達すればいいのは当然だけど、多くはそれが達成されてないと思うよ
自宅でダーマやっててお金ないから何にもぬってないけどすこしづつだけど確実に凹みは埋まってきてる
まあ塗った方が勝負は早いんだろうなとは思うけど
1万何千円かで濃度は落ちるだろうけど成長因子の美容液みたいなの買えるよ
塗ってダーマ後にしばらくラップパックしてるだけでもいいと思う
普段使いもして1本で1カ月近くもった
効果どうでした?
あと22日後に湘南で5回目のレーザーあああああ
正直行きたく無い
紫外線がキツイし毎日曇りになって欲しい><
月曜からもマスク防備して屋内いれば平気だと思うが
え!?
みんな成長因子のトラブル知らないの!?
とっくに常識だと思ってた。
フィブラストスプレーのこととかググったほうがいいよ。
何しろ取り返しのつかない事だから。
bFGF入りのPRPで辛い目に合ってる人いっぱいいるじゃん。
ダーマローラーにしても、数年後泣く人がいっぱい出るんじゃないの?なんて言われてる。
医療事故レベルのことがたくさん起きてるのに、まだまだ使われてるもんね。
怖いことだと思う。